1
発散、発散!
2015年 01月 31日
こんにちは。
最近、いろいろ忙しくてストレスが溜まりがち
発散するため、大好きなバッティングへ行ってきましたー!!!
いつも行くのはここ↓

静岡市駿河区池田 「静清バッティングスタジアム」
軟球・ソフトとテニスの打ちっぱなしもあるんです!

テニスは1ゲーム2分半。人がやってるところを見ていると、こんなの簡単!と余裕ぶっていざやってみると、結構しんどい。
2分半って長い・・・(^_^;) 後半はフラフラでした。
バッティングは1ゲーム21球。空振りが続くと逆にストレスが溜まるときもありますが、ヒットしたときは超感動!!!
次の日に来る筋肉痛がまたうれしい(^^♪ 効いた感が。がんばった、私の筋肉!
・・・変態ではないですよ~。
ストレスが溜まっている人はぜひ行ってみて下さい。スカッとしますよ!
以上、静岡店 鈴本でした。
最近、いろいろ忙しくてストレスが溜まりがち

発散するため、大好きなバッティングへ行ってきましたー!!!
いつも行くのはここ↓

静岡市駿河区池田 「静清バッティングスタジアム」
軟球・ソフトとテニスの打ちっぱなしもあるんです!

2分半って長い・・・(^_^;) 後半はフラフラでした。
バッティングは1ゲーム21球。空振りが続くと逆にストレスが溜まるときもありますが、ヒットしたときは超感動!!!
次の日に来る筋肉痛がまたうれしい(^^♪ 効いた感が。がんばった、私の筋肉!
・・・変態ではないですよ~。
ストレスが溜まっている人はぜひ行ってみて下さい。スカッとしますよ!
以上、静岡店 鈴本でした。
▲
by advan-house
| 2015-01-31 09:56
| Myつぶやき
|
Comments(0)
ブサイク!!キモイ!!
2015年 01月 24日
静岡店の タマ です。
改めまして、本年もよろしくお願いいたします

新年らしく鏡餅!!
ん?
おかしな所に鏡餅!!
そう!!年明けて行ってきました!!ここに!

入ってドデカいカニがお出迎え!!品種は、忘れましたww 写真もなしっ!
深海生物って、関心するのもあれば、ただキモイのもいる!!
でも、マジマジと見てしまうのだよね
この水槽の中にも深海生物が!!!
最初見付けられなかった

さて、どこにいるのでしょう?
正解者には・・・・・・・・・
そして、SNSにアップし、大批判だったのがこいつ

自分的には↑こいつ↑よりも、このウナギのほうが・・・

最後に待ち構えているのが看板娘こと看板魚!!!


冷凍保存だって!!!
ここのブースが一番長くいたかもw
施設的には大きくないから2時間もあれば十分楽しめた!!!!
深海魚見た後は、やっぱりこれかな?と思い・・・
ドデ~ン!!
深海魚丼!!!

奥の2体はなんなんだ?!
特に一番奥!!!どこまで、何を食えるんだ?!
ちなみに目がポロリしている魚は、結構タンパクだったよ
是非1度食べてもらいたい!!ちなみに、2~3人前の丼もあった!!!
誰かチャレンジしてくれないかなぁ~
深海水族館出入口の真横にあるから、きっとわかりやすいよ!!
これ・・・深海魚丼が食べられるお店のHP→【 DONどこ丼 】
今年はキモイシリーズでいこうかな
ごめんなさい・・・ネタがそこまでないので、うそです
では、さようなら~
改めまして、本年もよろしくお願いいたします


新年らしく鏡餅!!
ん?
おかしな所に鏡餅!!
そう!!年明けて行ってきました!!ここに!

入ってドデカいカニがお出迎え!!品種は、忘れましたww 写真もなしっ!
深海生物って、関心するのもあれば、ただキモイのもいる!!
でも、マジマジと見てしまうのだよね

この水槽の中にも深海生物が!!!
最初見付けられなかった


さて、どこにいるのでしょう?
正解者には・・・・・・・・・

そして、SNSにアップし、大批判だったのがこいつ


自分的には↑こいつ↑よりも、このウナギのほうが・・・


最後に待ち構えているのが看板娘こと看板魚!!!


冷凍保存だって!!!
ここのブースが一番長くいたかもw
施設的には大きくないから2時間もあれば十分楽しめた!!!!
深海魚見た後は、やっぱりこれかな?と思い・・・
ドデ~ン!!
深海魚丼!!!

奥の2体はなんなんだ?!
特に一番奥!!!どこまで、何を食えるんだ?!
ちなみに目がポロリしている魚は、結構タンパクだったよ

是非1度食べてもらいたい!!ちなみに、2~3人前の丼もあった!!!
誰かチャレンジしてくれないかなぁ~
深海水族館出入口の真横にあるから、きっとわかりやすいよ!!
これ・・・深海魚丼が食べられるお店のHP→【 DONどこ丼 】
今年はキモイシリーズでいこうかな

ごめんなさい・・・ネタがそこまでないので、うそです
では、さようなら~

▲
by advan-house
| 2015-01-24 09:28
| Myつぶやき
|
Comments(0)
換気扇
2015年 01月 15日
アドバンハウス静岡店 水上です(*´ェ`*)
最近、換気扇の修理受付が続きました。
マンションにはキッチンのレンジフード・浴室・トイレに換気扇の取りつけがあります。
新しく建てられたマンションには24時間換気システムが導入され居室にも設置されてますね。
使用条件にもよりますが、トイレ・浴室の換気扇は10年前後が寿命のようです。
スイッチを入れても全く動かなくなる場合、空回りで吸い込まなくなる場合、異音がする時もあります。
メンテナンス(こまめなお掃除)で不具合が防げる場合もあるので、ご入居者様ご協力をお願い致します・・・

結露やカビ発生防止にはやっぱり換気です。
気密性の高いマンションでは密閉状態で換気扇を動かし続けると、圧力で
玄関ドアが開かなくなることもあるので気をつけましょう。
換気扇あるあるでした~
《お問い合わせはこちらまで》静岡市のお部屋探しはアドバンハウス静岡店にお任せください。
ホームページhttp://www.advan-chintai.jp/

最近、換気扇の修理受付が続きました。
マンションにはキッチンのレンジフード・浴室・トイレに換気扇の取りつけがあります。
新しく建てられたマンションには24時間換気システムが導入され居室にも設置されてますね。
使用条件にもよりますが、トイレ・浴室の換気扇は10年前後が寿命のようです。
スイッチを入れても全く動かなくなる場合、空回りで吸い込まなくなる場合、異音がする時もあります。
メンテナンス(こまめなお掃除)で不具合が防げる場合もあるので、ご入居者様ご協力をお願い致します・・・

結露やカビ発生防止にはやっぱり換気です。
気密性の高いマンションでは密閉状態で換気扇を動かし続けると、圧力で
玄関ドアが開かなくなることもあるので気をつけましょう。
換気扇あるあるでした~
《お問い合わせはこちらまで》静岡市のお部屋探しはアドバンハウス静岡店にお任せください。
ホームページhttp://www.advan-chintai.jp/

▲
by advan-house
| 2015-01-15 14:00
| お部屋情報
|
Comments(0)
1